「スポーツ」と「教育」
このバランスを考える事は子供達を指導させて頂く上でとても重要です。
「スポーツ」も「教育」です。
スポーツを通して、子供達に何をどのように学んで貰う事がベストなのかを考え、
指導していく事が我々の役目です。
運動能力を伸ばす、運動を得意にすること
スポーツを通して、マナーや協調性を身につけることは前提です。
目的は「子供達が将来、世界中の様々な分野で活躍すること」です。
結果を出すために自分で考え、行動し、振り返りを行い、またチャレンジする。
壁にぶち当たったら、自分の行動に疑問を持ち、質問したり、発言することで頭の中を整理する。
その為には自分の意見は自信を持って発言することや、
相手の意見を受け入れたりしながらのコミュニケーションが必要です。
自分の想像を超えるアイデアを受け入れたりしながら、
自分もまた他者の想像を超えるアイデアを出せるようになっていきます。
その為には言葉の通じない海外の人ともコミュニケーションをとる必要性が
出てくることもあるかと思います。
スポーツを通じてそんな様々なシチュエーション、環境を用意しながら、
子供達の成長の場を用意することがブレグランスの使命だと考えております。
その為に、我々も自分たちの常識にとらわれずに、様々な分野の方々にご協力頂きながら、
我々の想像を超えるサービスを展開していきたいと考えております。
株式会社ブレグランス 代表 崎山 浩一郎